EchoMama ~エコーママ~

お電話でお問い合わせ

 0586-59-3162

お知らせ

配布スタッフの質がポスティングの反響を左右する理由

ポスティングと聞くと、「とにかくたくさん配れば効果がある!」と思われがちですが、実は誰がどう配るかによって、反響は大きく変わります。

1. 丁寧な配布がチラシの“見られ方”を変える

ポストにグシャっと押し込まれたチラシ…あなたならどうしますか?
多くの人が、そのまま中身を見ずにゴミ箱行きかもしれません。

でも、まっすぐ折れずに、そっと差し込まれていたら?
ちょっと目を通してみようかな、と思ってもらえる可能性はグッと上がります。

EchoMamaでは、地元のママスタッフが1枚ずつ丁寧に配布。
「自分がもらって嬉しい配布」を心がけてくれているからこそ、チラシがしっかり届くのです。


2. 地域をよく知るスタッフだからこその強み

地元をよく知っているからこそ、
・どんな家が並んでいるか
・どの時間帯なら迷惑にならないか
・道の細かいエリア分け など、細かな配慮ができます。

配布エリアへの理解があるからこそ、
「配布はされたけど、実は届いていなかった」なんてミスマッチも防げます。


3. 管理体制も徹底しています

EchoMamaでは、配布スタッフ全員にGPSロガーを持たせて稼働。
日次での進捗報告、完了後のレポート提出も行っています。

ただ配るだけでなく、「どこに、どのように、誰が配ったか」を見える化することで、
ご依頼主様にも安心していただける体制を整えています。


まとめ

ポスティングの反響は「数」だけでなく、「質」によって決まります。
そしてその“質”を左右するのが、実は配布スタッフの姿勢と対応です。

丁寧に、信頼を持って届けるからこそ、チラシは“見てもらえる”ものに。

EchoMamaは、地域密着・心のこもったポスティングで、
あなたの想いを確実に届けます。


▶ EchoMama公式サイト:https://echo-mama.com/index.html
▶ お問い合わせ・ご相談:https://echo-mama.com/contact.html

2025年8月5日

« »