🌞 夏のポスティングは過酷?でも大丈夫!暑さ対策と工夫をご紹介
こんにちは!EchoMama(エコーママ)です。
一宮市もいよいよ夏本番。毎日、じりじりとした日差しと暑さが続いていますね💦
ポスティングにとって、夏は一番過酷なシーズン。
でも、私たちEchoMamaではママスタッフが安心して働けるよう、暑さ対策と工夫をしながら元気に配布を行っています!
✅ EchoMamaの暑さ対策って?
「夏の炎天下で本当に大丈夫?」と思われる方もいるかもしれません。
そこで、私たちが取り組んでいる対策を少しご紹介します👇
🔸 配布は朝の涼しい時間帯に調整
→ 小さなお子さんを送ったあと、午前中のスキマ時間に配布。日差しが強くなる前に終えられます。
🔸 水分補給の徹底&携帯ボトルの推奨
→ スタッフには「常に飲み物を持ってね!」と呼びかけ。塩分タブレットも配布中🍬
🔸 木陰や休憩ポイントの事前共有
→ エリアごとに「休める場所マップ」を用意して、無理のないルートで活動できます。
🔸 冷感グッズの導入検討中
→ ネッククーラーや冷却スプレーなども、希望があれば支給を検討しています!
✅ 働くママのリアルな声もご紹介
実際に活動してくれているスタッフさんの声をご紹介します✨
「子どもを送り出してからの2時間、朝だけ働けるのがありがたい!」
「日焼け止めと帽子が必須!だけど歩くのは気持ちいいし、運動にもなってます♪」
暑い時期でも、自分のペースで無理なく働けるのがEchoMamaの魅力です🌱
✅ 暑いからこそ、“地元ママ”の強みが活きる
EchoMamaのスタッフは、基本的に配布エリアの地元ママさん。
地理に詳しいから、木陰の道や安全なルートも熟知しています!
また、日頃の生活で通る場所に配布するため、効率もよく、無理がありません。
これは、地元密着だからこそ実現できる大きな強みなんです✨
✅ 最後に…
夏のポスティングはたしかに大変。
でも、私たちはスタッフの安全・健康第一で、無理のない体制で運営しています!
もしあなたのお店やサービスを地域の方に知ってもらいたいとお考えでしたら、
この夏、EchoMamaのポスティングをぜひご検討ください😊
お気軽にお問い合わせくださいね!
2025年7月16日